八


「アイちゃん」
 相変わらずの甲高い声に、獅堂は思わず苦笑していた。
 二階の階段をカンカンと降りてくる――ステテコ姿の禿頭。
「もう、あんたったら、一体何やらかしたのよ」
「すいません……迷惑かけちゃって」
「いいの、いいの、とにかく休んで、それよりあんた、なんかすごい顔になってるわよ」
 容赦ない手に、背中をばんばん叩かれる。
「えっ……??」
 なんだろう。一応、今朝、洗面した時にはそんな変化を感じなかったのだが。
「電気と水道だけは通したからね、さっ、後はあんたのお仲間が色々用意してくれてるから」
―――仲間……?
 振り返る。別れたばかりの遥泉は、すでに車ごと消えてしまっていた。
「早く早く」
「は、はいはい」
 背中を押されるようにして階段を上がり――驚いて立ちすくんでいた。
「っす、獅堂さん」
 部屋から、ひょいと顔を出したのは北條である。
「お……お前、」
―――なんで、
 と聞く前に、背後から声がした。
「遅かったっすねぇ、今、コンビニで色々買い込んできましたから」
 ぎょっとして振り返る。
 両手にビニール袋を抱え、階段の途中に立っているのは、大和だった。
「……大和……?」
「獅堂さん、部屋の掃除はこの僕が、この相原連太郎が、たった一人でしましたからね!」
 と、さらに部屋から声がする。
 北條を押しのけるようにして、顔を出したのは、名前の通り相原だった。
「……お、お前ら……」
 獅堂は唖然とした――開いた口が塞がらない。
「うるせぇな、全くみみっちいことをぐだぐだといつまでも」
「北條、それがお前、先輩に対する態度なのか」
「お前ら、もう喧嘩すんなっつったろ、獅堂さんの迷惑になるだろうが」
「あ、汚いな、大和さん、一人でいいカッコしないでくださいよ」
 三人は、獅堂の驚きなど気にもならないように、漫才のような口げんかをしている。
―――ていうか……。
 これ、どういうことなんだ……?
 三人とも私服姿だ。そのせいか、相原などはまるで子供のように若く見えるし、大和は逆にオヤジ臭く見える。北條は――変らない。
 そして、三人とも謹慎中のはずだった。獅堂と違うのは、10日間という期限がつけられ、そしていずれはオデッセイに戻される予定だということだ。
「……あの、さ……」
 言葉が続かず、ただ、口をぱくぱくさせていると、「ま、とにかく中で休んでくださいよ」ぽん、と、背後の大和に背中を叩かれた。
「お、おう」
 他に――なんと言っていいのか判らない。
「獅堂さん、顔、洗った方がいいっすよ」
 通り過ぎ様に、北條が視線を逸らしたままで囁いた。


                 九


 部屋の中は、狭いながらも布団が一組、あとは暖房器具とテーブル、冷蔵庫まで用意されていた。
 全てトシちゃんが貸してくれたもので、掃除したり運んだりはここにいるパイロット三人組がやってくれたらしい。
 ひとまず浴室の鏡の前に立った獅堂は、驚いていた。
 眼が真っ赤に腫れている。みっともないくらい泣いたことが判る後。
―――泣いてたのか、自分。
 そんなつもりはなかった。
 冷静に――遥泉の話を聞いていたつもりだったのに……。
 顔を拭いて室内に戻ると、テーブルの上には、パックものの惣菜や重箱に入った弁当やらが並べられている。
「どうぞ」
 と、缶ビールを投げられ、返事ができないでいると、腕を引っ張られるようにして座らされた。
「これ……どうしたんだ」
 獅堂は呟いた。
 出来合いの惣菜に混じり、明らかに手作り物の弁当がある。
「これ、女房が、持ってけって言うんで、いやぁ、お口に合うかどうか」
「…………」
 なんで――だ?
 どうしてこんなことが、できるんだ?
「さ、さっさと食いましょうよ」
「なんか、仕事したから腹へったよな」
「北條、てめぇが一番何もしてねぇんじゃないか」
 にぎやかな――喧噪。
「……悪い、」
 獅堂は、缶ビールを傍らに置いた。
 今はまず、謝ることが先だと思った。例えこいつらが――それを、爪の先ほども望んでいないとしても。
 全員が箸を止め、自分を注視しているのを感じながら、獅堂は言葉を繋いでいた。
「自分は最低なことをした。リーダーとして、決してやってはいけない指示だった。お前らが受けた懲罰は、全て自分一人が負うべきものだ。申し訳なかった」
 しん、と室内が静まり返る。
 獅堂は顔が上げられなかった。
「いつも、えらそうなことを言ってきた自分の、最後がこれだ。しょせん女だと言われても、もう何も反論できない。自分は――」
 自分は、あの時。
「獅堂さん、俺らは――いや、俺は間違ってたとは思ってないっす」
 北條の声がした。
「俺も、あの時の上の対応にはむかついてた。俺は、獅堂さんは、獅堂さんの信念で、ああいう行動を決めたんだと思ってます」
「僕もです。獅堂さんだっていつも言ってたじゃないっすか、最後の拠り所は、誰の指示でもない、自分の信念だって」
 相原の声。
「獅堂さんが、領空侵犯機を撃墜しろっつったら、俺は即座にやりますよ。俺ら――俺はね、リーダーの指示には絶対服従っすよ。リーダーだからじゃない、それが獅堂さんだからじゃないっすか」
 大和の声。
―――信念……。
 獅堂はただ、うつむいていた。
 あれが信念だったと、本当に言えるのだろうか。
 一人の女でなく、自衛隊員としての――冷静な判断だったといえるのだろうか。
「それに、俺らはたった十日の謹慎で済んだんです、それも――獅堂さんが、一人で全部背負い込んでくれたからじゃないっすか」
「椎名さんと鷹宮さんが、口添えしてくれて、―――もう俺らのことなんかどうでもいいですよ。獅堂さん、自分のことをまず心配してないと」
―――椎名さんと、鷹宮さんが……?
 はっとして、顔を上げた刹那だった。
「おいおい、何湿った空気になってんだ」
 背後から、低音の、きれのよい声がした。
―――えっ……?
 獅堂は、今度こそ唖然と口を開けることしかできなかった。
「お前ら、まさかケツの青いパイロットが三人して、獅堂を締め上げてんじゃないだろうな」
 椎名だった。
 私服姿の椎名が、包みを抱えて立っている。
 椎名と言えば、すでに階級は遥か上、オデッセイの編隊長である。さすがに大先輩を前にして、三人の男が、一瞬で硬くなっていた。相原はともかく、大和と北條にとっては、まさに口を聞くのも緊張する相手だろう。
「おう、獅堂、これ、理沙からだ」
 椎名はずかずかと入りこむと、包みをテーブルの上で広げた。
 やはりそれも、びっくりするほど量のある手弁当だった。
「倖田先輩……子供、産んだばかりなんじゃ」
「あいつが、大人しく寝てるような女だと思うか」
 苦く笑ってそう言うと、椎名は背後を振り返り、無人の玄関に声を掛けた。
「何やってんだ、入って来いよお前も!」
 獅堂も――つられて顔を上げる。
 玄関には誰の気配もない。
「……あいつ、逃げやがったな」
 椎名は軽く舌打する。そして獅堂を振り返った。
「呼んでくるよ、先輩の権限ってやつで、俺が無理に引っ張ってきたんだが」
「え……?」
「仲間内のいさかいは嫌なんだよ、とっとと仲直りしちまえよ」
 椎名はさっさと立ち上がって玄関に向かう。
 獅堂も慌ててその後を追った。
「獅堂……あいつらの減刑を嘆願したのはほとんど奴一人なんだ」
 靴を履きながら椎名が言った。
 もうその相手が誰だか獅堂にも判っていた。
「鷹宮は辞表を出した。空自を辞める心積もりだ。お前なら、あいつの心中は理解できると思う」


                十
 

 報告書を見つめている男の目は険しかった。
 けれど、
「正直、奇跡としか言いようがないな――」
 最初の第一声の意外さに、遥泉は思わず眉を上げる。
 真宮楓の起こした事件の顛末書、その内容の何処に奇跡と呼べるものが含まれているのか、正直、遥泉には判らなかった。
 しかし、そのセリフを吐いた青桐要は、すぐに表情を引き締めた。
「まぁ、済んだことは仕方がない。つまるところ、これで我々の取る手段は決まったということだ」
「今、各方面に手を回しています。ただ」
 遥泉はそこで言葉を切り、少し声を低くした。
「阿蘇さんにかぎつけられた形跡がある。いずれ妨害されることは眼に見えていますが」
「あの男は何もできないよ」
 あっさり答え、今朝、飛行機で帰国したばかりの政治家は、書類を二つに引き裂いた。
「それより今は、あの二人を取り戻すことが先決だ」
「それは……そうですが」
 遥泉は口ごもる。
「欧州は……EURは、本当に米国と開戦するつもりなんでしょうか」
「開戦させない自信がある、欧州首脳陣の狙いはあくまでベクターの所有権だ。開戦せずにアメリカにそれを認めさせる。―――そのために、あの二人を拉致したのだろうが……」
 そこで、青桐は言葉を切った。
「ただ、その勝算も、光の巨人の復活なしにはあり得ないシナリオだ。そうでなければ、アメリカ合衆国は、必ず強行手段をもって、兄弟を奪還しようとするだろう」
「…………」
「まかり間違えば、その過程で開戦に至る可能性が高い」
 光の巨人の復活なしにはあり得ないシナリオ。
 遥泉にも、その意味は判った。
 彼等が、生物兵器として変化した時、おそらく米国は攻撃することを止まるからだ。台湾有事はそういう意味で、米国にとって衝撃的な教訓だった。 核が――最終兵器ではなくなりうる時代が来る、という意味で。
「では、EURは、彼等を再びあの姿に変化させることができるということですか」
「その自信を持つに至ったんだろう。……あれから二年、奴らが何をしてきたのかは知らんがね」
 渋面を作り、青桐はそこで嘆息した。
「おそろしいのは、ここまでの経緯が、台湾有事と殆んど同じだということだ」
「………同じ……?」
 意味を図りかね、遥泉は眉をひそめる。
 青桐は頷き、こつこつと指で机を叩いた。
「中国には自信があった。台湾を攻め、米国を敵に回しても、核による妥協が可能だと過信した、―――いや、当時の主席に、そう過信させた男がいた」
「…………」
「そして今回も、同じ男の影がある。強行派ぞろいのドイツ改憲党にもぐりこみ、EURの首脳陣に何かを過信させた男がいる。やっかいなことに、男の目的はベクターの所有権などではなく、世界規模の戦争をこの地上に起こすことにあるのだから」
 遥泉は目を伏せた。
 その男の名前はもう知っている。
「…………これは――私自身の失策だがな」
 薄く笑い、青桐はすっくと立ち上がった。
「止めなくてはならない、今度は我々、地べたを這うしかない在来種の手で」
 上着を掴み、これから最後通告を受けに首相官邸に赴く男は、そう言ってきびすを返す。
「青桐さん」
 遥泉は――思わず声をかけていた。
「本当に彼等の力は………――本当に、もう一度、蘇らせることができるんでしょうか」
 本当にあの奇跡に。
 もう一度出会える事ができるのか。
 遥泉は、場違いな身震いを禁じえなかった。
「できる」
 青桐は短く言った。
「私はある理由から、そう信じている。しかし、今大切なのは、EURがそれを確信していることだ」
「……万が一、彼等が変化しなければ――再び台湾有事の二の舞になると」
「まだ判らないか、遥泉、すでに我々は、二度目の踊りを踊っているんだ」
「…………」
 その言葉の冷たさに、遥泉は息を呑む。
「しかも真宮楓は、もはや本当の意味で犯罪者だ。彼はおそらく、二度と日本に戻る気はないだろう。もう――彼をとめる方法はないのかもしれない」
 厳しく光る青桐の眼に、珍しく焦燥の色があった。
「………危険な賭けだな、救出チームに獅堂を同行させるというのは」
「私も迷いました、……しかし、」
「もういい、それは君自身の信念に従いたまえ」
 それが――最初からの約束だ。青桐の目はそう言っていた。
「私は辞めない。ぎりぎりまで、更迭だけはさせないつもりだ。後の咎は全て私が追う。君は――君の思うとおりに行動したまえ」
 青桐が、さらに何かを言いかける。デスクの上の電話が鳴ったのはその時だった。
 片手を上げて遥泉を止め、青桐は素早く受話器を取った。
「私だ――繋いでくれ」
 そのまま英語で応答をはじめた男の――滅多に変らないクールな表情に、はっきりと落胆が浮かび上がった。
「何か……悪い知らせですか」
 受話器が置かれた時、思わず遥泉は聞いていた。
「何、昔の同僚が死んだという知らせだよ」
 青桐はかすかに笑い、疲れたように額を押さえた。
「何をとち狂ったか、朝のトースト代わりに、銃を口につっこんだらしい。これで……ジ・エンドだ、私の希望は潰えたよ」
「……青桐さん……?」
「遥泉、あの二人に、二度と変身させてはならない。彼等の力は永遠に封印しなければならない。もし、万が一、彼らが変身するようなことがあれば――」
||NEXT|| ||BACK|| ||CONTENTS||