■■■■■■■■ 聞こえる、恋の唄 ■■■■■■■■ 第16章 「雅流の婚約」 |
………<1>……… |
「最近、母さんの様子がおかしいようなのだが」 いつものように、稽古の相手を終え、退室しようとした時だった。 秋は瞬く間に終わり、来週から十二月も二週目に入る。 一年の終りの時節、櫻井家の周辺でも何かと慌ただしい日々が続いていた。 落ち着いた色味の和装のせいか、その日の雅流はいつも以上に老成してみえた。 「しず、お前に何か、心当たりはないだろうか」 志野は、膝をついたまま、眉を寄せる。 心当たりはひとつしかなかった。 あなた様の、ご結婚のことではありませんか――。 そう言いたいのだが、むろん言葉で伝えられない。 仕方なく、手を二度叩いた。 判りません。 そう答えるしかない。 雅流と信楽江見の婚約が本決まりになったのは、先週の半ばのことである。 御園が激しい剣幕で鞠子に電話をしていたため、聞くともなく聞いてしまったが、雅流は、御園の了解を得ることもなく、一人で返事をしてしまったようなのだ。 「……まぁ、お前に聞いても、仕方のないことだな」 雅流は嘆息して居住まいを正し、手にした楽器を膝の前に置いた。 もちろん、理由は雅流も察しているのだろう。 ただ、どうして御園が頑なに反対するのか、その一点が理解できないでいるに違いない。 志野は少し考えてから、雅流の傍に膝をすすめた。 気配を察したのか、雅流は微笑して、右の手を差し出す。 大きな手を捕らえ、志野はそっと、手のひらに文字を綴った。 こうやって会話するのはもう馴れたが、手と手が触れあう度に、今でも心臓が高鳴るのを感じる。 ごしんぱいはふようです 「うん?」 すぐにごきげんがなおるとぞんじます 「そうかな。母さんは頑固だからな」 雅流は白い歯を見せた。 弟子にも、師にも、決して表情を崩さない雅流だが、しずという女の前では、不思議に心を開いている。 三味線のせいだろう。 志野はそう思っている。 一度心が触れあった日から、殆んど連日、二人は休むことなく、三味線の稽古を続けている。 時に夜を徹し、寝食を忘れ、御園に叱られるほどである。 志野には、雅流がたどり着きたい境地が手にとるように判る。 だからひたすら、その手助けとなるよう譜面を読んで思考を凝らす。 乞われれば何度も撥を持ち、雅流が納得するまで弾き続ける。 厳しい思考錯誤と血のにじむような鍛練の末、ようやく雅流の音に天上に昇る光が見え始める。 その度に志野はそっと涙を拭い、雅流は目を閉じて押し黙り、深い感動を二人で共有するのだった。 不思議だった。 これが雅流と志野だったら――。 魂が重なるほどの一体感を、決して、共有することなどできはしなかったろう。 いったい自分は、雅流の何を知っていたのだろうか、と最近の志野はことあるごとに思う。 このように優しい笑い方をする人だったのだろうか。 ささいなことで、例えば雨上がりの草木の雫が指先を濡らしただけで、子供のように明るい目をする人だったろうか。 同じように、雅流もまた、本当の意味で志野という女を知らなかったのではないか。 しずという女は、雅流にとっては口の聞けない女中だが、結局は志野そのものなのである。 なのに、これほど近くにいながら、しずの素性に疑う素振さえ見せない雅流は、六年前、もしかすると、自身で作り上げた幻に恋していたのかもしれない。 |
>next >back >index |
HOME |