■■■■■■■■ 聞こえる、恋の唄 ■■■■■■■■ 第13章 「再会の時」 |
………<2>……… |
志野が愛しいのか憎いのか判らないまま、御園は激しい日が照りつける午後の農道を、汗を拭いながら歩き続ける。 志野は……私を恨んでいるのかもしれないねぇ。 歩きながら、様々な思いが御園の胸に去来する。 あれから六年もすぎている。 が、六年はまだ、全てを洗い流すには短かすぎる時間だ。 雅流がいまだ、当時の傷を完全に癒しきれないでいるように、志野の気持ちにも遺恨がないとどうしていえよう。 いってみれば志野は、意に沿わない縁談を無理に押し付けられたのだ。 いや、雅流と志野の立場であれば、あれは真っ当な求婚方法であったと今でも思うが、志野には言い交わした男がいたのだ。 家が窮していた折、恩を仇で返されるように出て行かれたのは悔しかったが、今にして思えば、志野の立場では出て行くしかなかったのではないか。 あれだけ陰日なたなく仕えてくれた志野に、一言も祝いを言うこともなく、ねぎらうこともなく、私は顔さえ合わさずに追い出してしまったのだ――。 ようやく目的の家にたどり着く。 傘をたたんで顔を上げると、涼やかな風が御園の額を冷まし、りん、と風鈴の音がした。 「ごめんくださいまし」 二度目の呼び声で、はぁい、という間のあいた声がして、子供を背負った一人の女が飛び出してきた。 御園はどきりとしたが、声も顔も立ち振る舞いも、志野とはまるで似ていない女である。 「こちらの家の方は、おられますか」 自分の姓名を名乗って御園が聞くと、飲み込みが悪そうな女は二三、不思議そうに瞬きしてから、「呼んでまいりましょうか」とだけ言った。 「田に出ているのですか」 「へぇ」 指差す方向は、家の裏側に広がる山裾沿いの田である。 数人の影が立ち働いているのを認め、御園は大きく息を吐いた。 突然、勘気でもついたのか、女の背中の赤子が泣き出した。 伝々太鼓をふる女の傍に、御園は引き寄せられるように歩を進めている。 「こちらのお子様ですか」 「へぇ、昨年お生まれになりました」 ようやく一つになったばかりだろうか。高岡に目元のよく似た利発そうな男児である。 御園は自然に微笑んでいた。 笑うと志野に似ているだろうか、そう思うと不覚にも涙腺が緩んでくる。 「高岡の夫婦は元気にしておりますか」 「奥様はご病気で、今、家にはおられません」 さっと顔色が変わるのが自分でも判った。 御園は再度、息を吐いて顔を上げた。 「あの、呼んでまいりましょう」 御園の様子をみて、これは急ぎ主人に伝えねばならないと思ったのだろう。 女は慌てて駆け出していった。 |
>next >back >index |
HOME |